top of page

おらがまちからエジソン・ノーベル賞

執筆者の写真: たくちゃんせんせー(佐藤 琢朗)たくちゃんせんせー(佐藤 琢朗)

もう10年以上前から社会貢献活動をしている。

2010年5月からはじめたFacebookでは、昔の同日の投稿が流れてくる。


シェアする記事は2016年。こちらの記事

もう8年前の投稿。


異学年で初対面の飛び込み授業を繰り返していることになる。

最近ではどんなことが起きても動じなくなった。

準備も手早く楽になっている。

素晴らしいのはキャンバとラクスル。

どちらもクリエイターには、役に立つサービスである。


テキストやサイトは誰でも見られる様にしている。

今年も2/3には八代市の宮島利治学術財団で「昆虫はすごい」の授業をする。


のべ何人の子どもを教えただろう。

一期一会を大切にしている。子どもの心に火を灯せたら嬉しい。


なぜ、社会貢献活動をするのか?

私は、おらがまちからエジソン・ノーベル賞を誕生させる「父」になるからである。


イベントの詳細は最新ブログからご覧ください。




もう満員御礼で参加はできませんが、サイトとテキストはご覧いただけます。

閲覧数:11回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


記事: Blog2_Post
bottom of page