授業の評価とはメッセージが伝わったかどうかでわかる
- たくちゃんせんせー(佐藤 琢朗)
- 2024年2月5日
- 読了時間: 1分
今回の科学イベントは、下は保育園・幼稚園、上は小5や保護者。異学年の子どもたちの思考に合わせてムリが出ないように調整しながら組み立てました。
良い授業とはいろいろ定義があると思いますが、授業者のメッセージが伝わったかどうかで測れる部分があります。
子ども満足度4.7/5
大人3.8/4
様々な年代に刺さる授業だったと思います。
昆虫が苦手でもキライという必要ないこと。
人と同じでキライと思っていてもよく観察してみればかわいいところがあること。
どんな昆虫も一緒に生きていて、工夫しながら進化していること。
感想を見てもメッセージを受け取ってくれたようです。
Comments